ゴムシート.comのスタッフブログ
「ゴムの木カフェ」

ゴムシート.comのスタッフブログ ゴムの木カフェ

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ゴムシートを敷く際に柱があるなどでその部分だけ「切り欠き」が必要な場合があります。そのような場合でも寸法をお教えいただきましたら寸法通りにカットいたします。カットされた状態でお手元に届きますので敷くだけで設置完了です。

複雑なカットはどこまで可能?

非常に細かい寸法を狙うことは可能ですが、仕上がりがその通りになるのか分かりません。といいますのもゴムは伸縮しますのでピタリ寸法を出すのが難しいです。特にサイズが大きければ大きいほど伸縮が大きくなりやすいです。これは単純に割合の問題です。1%縮むとして、長さ500と長さ5000だと1%の値が5mmと50mmでまったく違うわけです。

切り欠きの例としてどんなのが多い?

圧倒的に多いのがエレベーターマットです。本記事で掲載している写真もエレベーターマットの事例です。エレベーターの中は正方形や長方形ではなく、主に入口側が複雑な形状になっています。操作盤がある部分や出入口部分です。これらは現場でも切ることはできますが、労力と時間を考えたときにご依頼いただくケースが非常に多いです。すごく複雑な場合はゴムシート.comが保有する工作機械を使って切ることもございます。


この記事についてのお問い合わせはこちら

お客様の声

切り売りしても即日出荷!自社で在庫、加工、出荷までやってます。
ゴムシート・ゴムマットはゴムシートドットコム

LINEでお問い合わせ受付中LINEでお問い合わせ受付中

材質確認用のカットサンプル

  • ゴムシート・ゴムマットの直接お引き渡し(大阪物流センター)
  • ゴムシート・ゴムマットの選び方
  • ゴムシート・ゴムマットの端材販売

ゴムシート.comのスタッフブログ「ゴムの木カフェ」

ようこそ、ゴムの木カフェへ!

ゴムシート.comはゴムシートの製造販売を通じて、現場の方々のお力になれることを願って運営しております。

https://www.gom-sheet.com

BLOG MENU
TAG CLOUD
CALENDAR
<<2025年03月>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
STAFF

ゴムシート.comは
ゴムシート・ゴムマットを
即日出荷で
日本全国にお届けします!