ゴムシート.comのスタッフブログ
「ゴムの木カフェ」

ゴムシート.comのスタッフブログ ゴムの木カフェ

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

クッション性が抜群によい安全ふわゴムがよく売れています。ブランコの下に敷いて、子供たちが安全に遊べるようにするご用途です。保育園様、幼稚園様、こども園様からのご注文が非常に多いです。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

何度もご紹介していますが、グレーチングの騒音対策は近隣住民への配慮を考えたときに即座にやっておきたいと思います。自治体を通じて対策を求められた際、できることなら早期に効果のある対策をしておきたいですよね。ゴムパッキンがオススメです。

グレーチング対策ゴムパッキンなら到着後すぐに設置できる

ゴムシート.comのグレーチング対策ゴムパッキンなら両面テープ付きを選択できます。両面テープ付きなら到着後すぐに貼り付け可能です。グレーチングに貼り付ける前にグレーチングの汚れをきれいにしていただくとテープが剥がれにくいです。必ずきれいにしてから貼り付けてくださいね。

屋外用の強力両面テープ付きも選択できます。こちらは通常タイプのテープよりもさらに強力ですが、貼り直しが難しいくらいに強力なので貼り付け時は慎重に進めてくださいませ。

すぐにできる対策、目に見える対策、そして分かりやすい効果もあります。

まずはゴムパッキンで応急処置をしておいて、必要に応じてU字溝を入れ替えるなどの工事をじっくりご検討されてはいかがでしょうか。

グレーチング騒音対策ゴムの主な納品先

工場、市場、店舗などが多いですが、個人様宅への納品も非常に多いです。

工場、市場、店舗は朝早い時間や夜遅い時間に稼働されている場合には特に急なご依頼をいただくことがあります。日中よりも騒音が際立ちますから、近隣へのご配慮を急がれるのだと思います。

個人様への納品はご自宅前のグレーチングに取り付けられます。取り付けに特別な道具は必要ありません。

▼ 自社で製作しています。

▼ ゴムに両面テープを貼ってから製品寸法に機械で裁断します。

▼ こちらが製品です。白いのは両面テープの剥離紙(離型紙)です。

▼ 材質はゴムですので、柔軟性があります。これがクッション性にもつながっています。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ブログではオーダーカットをたくさんご紹介していますが、分厚いゴムのオーダーカットのご依頼も非常に多いです。厚さ50mmはカッターナイフではほぼ切れませんのでゴムシート.comの専用の裁断機にお任せくださいませ。

厚物ゴムの最小カット寸法制限

専用の裁断機を使うのでどのような寸法でも切れると思われがちですが、正確寸法を出すためには厚み分の寸法が必要です。例えば、50mm厚なら、50mm×50mmが最小カット寸法です。49mmだったらダメなのか?と言われれば、たぶん大丈夫なのですけど、目安として厚み分の寸法を確保させてください。

厚物ゴムの厚みバラツキ

厚さはピタリ正確ではありません。他のゴムも同様ですが、プラスマイナス数%のバラツキがあります。特に厚物ゴムの場合は数%が大きいので、目立つかもしれません。50mmの10%は5mmですからね。原則として、プラス目の寸法ですが、マイナス目が皆無というわけではありません、ご了承くださいませ。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

先日の記事でも書きましたが、ゴムシートの幅カットは法人様個人様問わずたくさんのご依頼をいただくオーダーカットです。1枚からでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

幅カットをご依頼いただくメリット

カットする手間を省ける、時間を短縮できるなどが分かりやすいメリットですが、「残材の処分を考えなくても良い」のも実は大きなメリットなのです。

目の前に残材がないとご理解していただきにくいかもですが、通常ゴミでは処分できない場合もあるかと思いますので、地方自治体でご確認いただく必要があります。処分方法によっては代金が必要になる場合もあります。

ご自身でカットしていただくメリット

幅カットの代金が不要であること、残材を他のご用途で使える可能性があること、などが考えられます。実際に現場でカットされたり、DIY利用の方でもご自身でカットされる方もいらっしゃいます。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ゴムシートをお客様のご指定幅で長尺にカットすることができます。例えば、100mm×5000mmなどのようなカットです。厚いゴムでなければお客様の現場でもカットすることができますが、かなりの時間と労力が必要です。ゴムシート.comではこのようなカットも承っております。

帯切の代表的なご用途

横断排水溝用ゴムは幅180mmのゴムシートです。こちらは幅1000mmから切り出している(帯切りしている)製品です。
横断排水溝用ゴムはこちら

この製品もお客様が現場で切ろうと思えば切れないことはありません。幅1000mmをご注文いただいてお客様がカットされるのがいちばん安いのでそのようにされるお客様もいらっしゃるかもしれません。費用対効果が合えば良いのですが、おそらくこの帯切だけでクタクタになって半日が終わってしまうのではないかと思います。

幅カットのお見積りは無料です。ぜひお気軽にご依頼ください。
お見積りフォームはこちら


現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

台車の転がり防止に台車ゴムストッパーが人気です。ゴム製なので持ち運び時に曲げられますしタイヤへのダメージも少ないです。かといって軽すぎないため、台車をしっかり止めてくれるのです。1~2本ご購入いただいた後に、20~30本ご注文いただくことも多い人気商品です。

台車ゴムストッパーってどんなの?

商品紹介の特集ページをご用意しています。こちら

一時的に台車が動かないように固定したい場合の手軽なストッパーです。もちろん、事故を防げるものではないのですが、ゴムの角棒を置くことで物理的にタイヤの動きを止めることができるので安心感があります。台車からの荷物の積み下ろし中など、どうしても台車から手を離さないといけないときに活躍してくれます。

トラックヤードに台車を置いてる場所では、台車を片付ける定位置にゴムストッパーを置いておけば、不用意な転がり防止にもなります。

ゴム製のメリットは?

台車の動きを止めるだけならゴム製である必要はありません。しかし、ゴムならではの強みがあります。

・タイヤに与えるダメージが少ない。ゴムは柔らかいので角が当たってもタイヤに傷をつけません。(つきにくいです)

・持ち運び時に折り曲げられる、折り曲げても割れない。金属製なら曲げられませんし、樹脂製なら割れる可能性がありますね。

・適度な重さがあり、製品がズレにくい。軽い方が持ち運びやすいですが、ストッパーとしては重い方が良いのです。ゴムは思ったよりも重量があるため、使い勝手が良いのです。


▼ 製品紹介動画もぜひご覧ください。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

浄化槽はトイレや生活排水を浄化する設備です。蓋の隙間から悪臭が漏れ出てくると原因を調べて根本的な対策が必要ですが、対策するまでの期間をゴムで覆ってしまうことで臭いをシャットアウトすることができます。

浄化槽から悪臭、異臭がしたらどうする?

契約をしている保守点検の会社さんに連絡して対策をされることをオススメします。市区町村の浄化槽担当課でもわかるかもしれません。何らかの異変があって、異臭や悪臭がしていると思いますので、原因を突き止めて対策することをオススメいたします。

ゴムカバーは臭い防止になりますが、根本的な解決方法ではありません。あくまで期間限定の対処法としてお考えください。

ゴムカバーは効果があるのか?

今まで悪臭対策用としてご紹介していませんでしたが、このようなご用途でたくさんのご注文をいただいた実績がございます。臭い、虫などの対策にお役立ていただいてます。繰り返しになりますが、ゴムカバーは根本的な解決策ではないため、専門の会社さんにご相談してくださいね。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ゴムシート.comには便利な長尺の穴あきゴムシートがあります。長尺品は広い面積を一気に敷き詰めることができるので非常に便利なのです。またサイズが大きくなると当然のことながら1枚重量が重くなるのでズレにくいのも特徴です。

長尺品の3つの良い点

たくさんあるかもしれませんが、代表的な3つをご紹介します。

・広い面積を一気に敷ける
・1枚重量が重くなるのでズレにくい
・継ぎ目がないのでつまづきにくい


「広い面積を一気に敷ける」

最大10Mの長尺なので、広い面積を一気に敷けます。長さ1Mのゴムだと10枚並べる必要がありますが、長尺品は1発で敷けます。ただし重いので1/10の労力というわけにはいきません。しかし、重いのもメリットなのです。

「1枚重量が重くなるのでズレにくい」

重いと持ち運びは大変なのですが、敷いてしまえばその重さが安定に変わります。上述した長さ1Mを10枚敷いたものとの比較は歴然です。

「継ぎ目がないのでつまづきにくい」

これは敷いてみないと気が付きにくいことですが、ゴムとゴムの継ぎ目はわずかな隙間が生じ、つまづきの原因になりやすいです。ズレる→つまづく、の悪循環です。

悪いところはないのか?

重量が重い、これが辛い点です。0.9M×10Mで約75kgあります。穴が開いているので通常のゴムに比べてかなり軽量ですが、それでも1人で持ち運べる重量ではありません。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ゴムシートの円形カットはたくさんのご依頼をいただくお仕事ですが、最大で直径1300mmまで可能です。1.3Mですね。この大きさが私たちが1枚ものでカットできるギリギリの最大サイズです。

円形カットの用途は?

小さな円形は作業台の脚などの滑り止めやクッション材に、大きな円形は的に使われたりしています。

作業台の脚...
下に敷くことで床面へのキズ防止、滑り止め、ガタツキ防止になります。筒状の脚に四角のゴムクッションより円形の方が見栄えが良いので好まれます。

的…
大きな円形ゴムにクレーンの積荷を下ろす練習に使っていただきました。また、「的」ではないのですが投擲練習時の助走?範囲を示す目的で使っていただきました。

もっと大きな円形は無理なのか?

機械のワークサイズを超えてしまうので無理なのです。しかし、分割なら可能です。扇形にいくつかに分けてカットして並べることで直径3Mの円形も可能です。ただし、接着してお届けはしていませんので、バラ納品でございます。ゴム同士をつなぎ合わせる場合は到着後に強力なテープでジョイントしていただくなどでご対応くださいませ。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

カラースポンジのカットもしています。1M×1Mまたは1M×2Mの在庫からご指定寸法にカットしてお届けできます。ゴムと同じように円形や複雑な形状も可能です。

スポンジはカンタンに切れるのでは?

スポンジはゴムより柔らかいのでカンタンに切れるのでは?と思われがちですが柔らかいものほど美しく切るのは意外と難しいです。DIYに長けた人でしたら切れると思いますが、大量にカットが必要な場合などはご依頼いただく方が良いかと思います。

円形や複雑な形状はどうやって切るのか?

私たちは専用の工作機械でカッティングします。機械に取り付けた刃物を微振動させながらカッティングするので仕上がりは美しいです。専用の機械がないとかなり難しいと思います。

はじめに

こんにちは!ゴムっちです。

以前、こちらの記事でもご紹介した”羽曳野市立河原城中学校陸上部”様が弊社のゴムマットとゴムバンドを『投擲の練習』に応用されたということで、そのご様子をお送りくださいました。今回はその模様をご紹介します。

【ぜひこちらの記事もお読みくださいませ】

【パート1】河原城中学校陸上部様の部活動練習を見学させていただきました!

【パート2】河原城中学校陸上部様の部活動練習を見学させていただきました!

ゴムマット

まずは、ゴムマットの活用です。

ちなみに、商品はこちらです。走高跳びの助走として使っていただいたサイズ(幅1M×長さ2M)を使われているそうです。

陸上競技専用トレーニングゴムマット

顧問の中田先生より

「長さ2Mのゴムマットで円盤の練習をしたところです。実際のサークルと比べるとグリップが強いので踏ん張りやすいみたいです。土よりもしっかり地面へ力を伝えることが意識できるので、投擲の練習にも効果的だと思います。」

ゴムバンド

次にゴムバンドの活用です。

ゴムバンドはこちらの商品です。スプリントドリルに使える”引っ張ることによる推進力の養成”ができるアイテムですが、こんな使い方もあったんですね!驚きです!

陸上競技トレーニング用ゴムバンド

顧問の中田先生より

「昨日はゴムバンドを使って、こんな練習をしました。円盤パートです。大阪中体連の強化合宿でも行った練習で、このゴムの硬さと伸び具合がちょうどよくとてもいい練習ができました!」

「練習のポイントとしては、上半身を後ろに残した状態で右足の内旋と蹴りを意識したり、高めたりできます!」

「引っ張る部分が50cm程度出ていれば練習しやすいですね。括ってうまく調整しています。」

まとめ

いかがでしたでしょうか?私たちも想定できていなかった使い方をお教えいただき、大変参考になりました!

この様に実際にご使用いただき、色々な使い方をお教えくださる先生方のおかげで、また新たなラインナップを自信を持って加えてゆくことができます。これからも、アスリートの皆様を応援できるような良い商品を企画していきたいと思います。ゴムっちでした。

はじめに

ゴムっちです。

大好評の陸上競技専用トレーニングゴムマットにハーフサイズのバリエーションが登場しました。従来の半分の幅の2本セットなので、同程度の価格でレーンを分けたり走路を延ばしたりすることができます。


新バリエーション登場のきっかけ

いつも、陸上競技トレーニング用のゴム商品にご意見やアドバイスをくださっている田中洋平先生(大阪陸協 短距離強化コーチ 河南陸上クラブ代表)とお話をしていたある日、今回とは別の件でお試しいただいていた幅0.5Mサイズのマットについて色々なアドバイスをいただきました。

田中先生「このサイズだと家で練習用に使えますよ。ウチでも使ってみました。部活でもきっと使いたい先生がいっぱいいると思って試しに何人かの先生に聞いてみたら、やっぱりハーフサイズも興味があるみたいです。」とのことでした。

ハーフサイズのメリット1:家庭で使える

家庭で使えるバリエーションとして幅0.5M×長さ1Mを新たにラインナップしました。家で敷いて”走り込み”に使うのは、よほど大きな家でないと難しいですが、このサイズなら数枚持っておくと、基礎的な練習に使いやすいのです。部活のない日も自主的にトレーニングしたい方には最適です。

家に練習環境ができることでモチベーションがアップすると、それも走りに良い影響となるそうです。田中先生も提唱されていますが、メンタルトレーニングは走る上で欠かせない大切な要素だそうです。もし、メンタルトレーニングを導入していない場合は、練習環境と合わせて行ってみるのも良いのではないでしょうか?

参考:河南陸上クラブトレーニング動画 メンタルトレーニング

幅0.5M×長さ1Mは設置・撤去・保管しやすく練習中の敷き変えもしやすいということでオススメサイズです。庭に敷きっぱなしにできる場合は長いものを敷くのも良いと思います。

ハーフサイズのメリット2:部活で使う場合

幅0.5Mのサイズは重量も半分になりますので、敷いたり撤去したりしやすい特徴があります。複数の部活で使う運動場ですので敷きっぱなしにできない場合は、ハーフサイズが便利です。また、従来通りの価格と同程度(カット加工の料金がプラスされています)で、走行レーンを増やしたりレーンを延長することができ、練習に色々な幅を出しやすくなります。

商品企画中に「幅0.5Mは走りにくくないのでしょうか?」とお伺いしたところ「全く問題なく走れます。」ということでした。それよりレーンが増えたり延長できるメリットの方が遥かに高い!ということでした。

今回のバリエーション追加について

色は従来の青と黒を、厚みは5mmと10mmを取り揃えました。
敷く場所の地面の影響を受けにくく、反発もしっかりともらえる厚み10mmがオススメです。

新バリエーションと従来のバリエーションの特徴をそれぞれまとめてみます。

従来の幅1Mのマット

学校様や陸上クラブ様に多くの納品実績があるサイズ。
幅1Mを敷ける、敷きっぱなしにできる環境がある場合はこちら。

【メリット】
・しっかりとした重さで安定感がありズレにくい。
・トレーニングにも幅1Mならではの色々な幅を持たせられる。
・お得な10M特価は幅1Mだけ。

【デメリット】
・重量があるため敷きっぱなしでないと動かすのは大変。

幅0.5Mのマット

ご自宅用や持ち運び用、グラウンドに敷きっぱなしにできない学校様などはこちら。

【メリット】
・軽量で取り扱いしやすい。
・練習に合わせた敷き直し、レーン増加やレーン追加をしやすい。
・幅1Mに比べて安価に敷ける。

【デメリット】
・走高跳びのコーナーなど幅も活かした練習環境づくりには少し不向きな場合もある。
・軽量なのはメリットだけではなくズレやすいというデメリットがある。
・10M特価がない。

最後に

家庭でも部活でもこれまでの練習環境をさらに良くできるバリエーション追加だと自負しております。状況や練習目的に合わせて従来のサイズともどもぜひご検討くださいませ。

ゴムっちでした。

参考:陸上競技専用トレーニングゴムマット専用販売ページ
https://running.gom-sheet.com/

初めに

自動見積りシステムを搭載したサイトがオープンしました。
ゴムシート.comでも様々な形状の加工を承っていますが、さらにあらゆる形状、材質、厚みで加工を承ることができます。

ゴムファクトリー

あらゆる形状

四角や丸はもちろんこと、立体的な形状も画面で選択するだけでご依頼可能です。
切断ではなく切削が必要な加工が多く、即納は難しいのですが複雑な形状でも1コから製作可能です。しかも、画面上で寸法を入れると形状が自動で変化していくので、完成イメージも把握していただけます。

あらゆる材質

ゴムシート.comでは取り扱いのないシリコンやフッ素もご選択可能です。その他、軟質や硬質も取り扱いがありますので、特殊用途を除く様々なご用途に対応可能です。

自動見積りシステム

このサイトの目玉となる自動見積りシステムはこちらです。
実際に形状選択、寸法入力などをお試しください。形状が連動して変化します。

加工実績

見積システムをつかって実際に加工した形状です。
このような形状を画面上で描き上げ、単価もご確認していただいた上でご注文していただけます。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ご指定寸法のゴムパッキンを製作できます。在庫品で厚み10mm以下であれば即納できることもあります。特注サイズでも1枚から製作可能です。ご注文の都度、ゴムシートからカット製作していますため規格サイズでもすべてオーダー対応でございます。

材質が分からない場合はどうしたらよい?

現物から材質を特定するのは困難ですので、ご用途をお伺いして最適な材質をご提案いたします。材質がご不明な場合はお見積りのご依頼時に備考欄に詳細に記載してくださいませ。

御見積フォームはこちら

寸法が分からない場合はどうしたらよい?

現物を採寸していただいてお見積りのご依頼をお願いいたします。劣化、摩耗している場合がございますが、お客様側での採寸をお願いしています。

納期が急ぎの場合はどうしたらよい?

御見積もりのご依頼時に備考欄に「急ぎ」「いついつまでに必要」などを明記してくださいませ。必ずご期待にお応えできるわけではないのですが、短納期の段取りを工夫して回答をさせていただきます。最短で当日お渡しできたこともあります。

短納期はお客様のご協力も不可欠です。御見積書のご確認→すぐのご発注が遅くなりますと、納期も後ろニズレますのでよろしくお願いいたします。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

エムエムPVCシートをグレーチングのカバーシートに使っていただくご提案をしてます。グレーチングは鍵や小銭などが落ちると厄介ですが、カバーをしていると落下防止になるのです。

エムエムPVCシートって何?

ゴムシート.comオリジナルのPVCシートです。全面にメッシュ状に穴があいた塩ビシートです。水が溜まらないため雨天時でも滑りにくく、ゴムに比べさらにソフトな感触があるため裸足で使われる方も多いです。歩行用の5mm厚と乗用車程度なら通行可能な8mm厚があるので使い分けができます。

珍しい長尺シートでご希望の寸法にカットして納品しています。

全面に穴があいているため空気や水が流れます。これはグレーチングの排水効果を妨げることがないため非常に意味のある特徴なのです。また空気が通ることで溝内の環境を清潔に保ちます。これは穴のないゴムシートを敷く場合との比較ですので、U字溝内の清掃は必要です。

ゴムシート.comはゴムシート専門店ですが、こちらはPVC(塩ビ)ですご注意ください。

グレーチングって何?

聞きなれない単語だと思いますが、必ず見られたことがあるものです。道路の側溝にはまっている金属の格子状の蓋です。溝に蓋がないと危険ですが、工夫のない蓋ですと排水効果がありません。グレーチングは格子状で隙間だらけですが、耐荷重がきちんと計算された安全な蓋なのです。

ゴムシート.comを運営する私たち株式会社エーフロンティアはグレーチングを販売するグレーチング.comも運営しています。日々のお客様とのやりとりで得られたグレーチングの役割、課題を私たちなりに整理検証し、エムエムPVCシートをグレーチングカバーとしてご提案いたしました。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

両面テープを貼り付けて納品するお仕事をたくさんいただいておりますが、片面に全面貼りだけではなく部分貼りも承っております。粘着力は劣りますがコストダウンすることが可能です。

テープ貼りの価格算出について

テープ貼りの価格=使うテープの量+テープを貼る工賃 で計算をしています。
広い面積に貼れば貼るほど価格はアップするわけです。

本記事の部分貼りのように貼る面積が減りますとコストダウンが可能なわけです。
ただ、準備仕掛などの手間は同じですので、半分の面積になって価格も半分になるわけではありませんのでご理解ください。

部分貼り時の注意点

全面貼りでは気にならないテープ幅が目立ちます。これは所有するテープの幅からお選びいただくことになるのですが、多くのお客様は50mm幅または100mm幅でご指定をいただいてます。

例えば、
ゴムが300mm幅なら両サイドに50mm幅のテープを貼る
ゴムが1000mm幅なら両サイドに100mm幅のテープを貼る

などです。

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

このブログでも数多くご紹介していますが、ゴムシート.comではパレットで出荷することも多いです。フォークリフトがないと荷受が少し大変になってしまいますが、宅配で送れる重量ではない場合はパレットでのお届けするしかないためご理解くださいませ。

すべてを宅配便で送ってくれないの?

「宅配の方が荷受しやすいのにすべて宅配で送ってくれないの?」とお問い合わせ(ご相談)をいただくことがありますが、宅配会社のルールがありますため、すべてを宅配で送ることはできないのです。具体的にはヤマト運輸さんにはヤマト運輸さんのルールがあり、佐川急便さんには佐川急便さんのルールがあります。私たちはそのルールに従って商品の配送を依頼しています。

運送費度外視していただけるなら、荷下ろしも含めたチャーター便を手配することもできますが、運送費が商品代よりも高くなるケースも有り得ますので現実的ではないと思います。

パレット配送だと運送費が高くなるのでは?

宅配で運賃サービスのご注文はパレットでも運賃サービスです。パレットの方が重量も体積も大きくなりますので運送会社さんに支払う運賃は高くなるのですが、毎回運賃の見積をしていては納期が遅れ、お客様に確認のお手間ばかり取らせてしまうので、一律としています。北海道、沖縄、離島などは別途お見積りでお願いいたします。

2024年3月19日現在です。


こんにちは!ゴムっちです。

今回は、長谷川社長と一緒に大阪府羽曳野市(はびきのし)にある【羽曳野市立河原城中学校陸上競技部様】にお邪魔して練習を見学させていただきました。

学校にお邪魔してすぐ目に入ったのは玄関前のこちらのライン

力が入っていますね

今回は大きく2つの練習を見学させていただきました。このパート1では、ゴムベルトを使った一次加速ドリルトレーニングを、パート2では陸上競技専用トレーニングゴムマットを使った走高跳びの練習の様子を報告したいと思います。

一次加速ドリルトレーニングとは?

スタートから前傾して加速していく『最初の加速』に重点を置いて、力の入れ方や体の使い方を繰り返しながら定着させていくトレーニングです。

顧問の中田慎慈先生に許可をいただきましたので、トレーニングの流れを簡単にご紹介します。

1:壁を押す練習

ドリルの最初は、まずカラダを斜めにして壁を押す練習です。壁を押す時に軸足を通して地面にしっかり力を伝えて、反発を感じるトレーニングです。この体の使い方をしっかりイメージできると、次の”引っ張る練習”に繋がります。

皆様、場所を見つけて各々で取り組まれています。この時点で二人一組になっているようでした。

2:引っ張る練習

玄関前のラインをフル活用して段階的にトレーニングされています。

初めのエリアでは、前傾して足を前に出すイメージ、しっかりと進むための力の掛け方に集中します。

次のエリアでは、初めのエリアで掴んだイメージを保って、走りながら引っ張るトレーニングをします。

3:走りに活かす練習

最後のエリアでは、ゴムベルトを外してイメージを保ったままスタートからの加速練習をします。

このように、段階的に行うことで、イメージ仕切れていない部分や個々人の癖や修正点などが見えやすくなるようです。中田先生から選手一人ひとりに向けて具体的にアドバイスされていました。

*ドリルの説明をする中田先生

これまでの練習では…

今回、ゴムベルトをご購入いただいたタイミングで見学させていただくことができ、色々とお話を伺うことができました。
ゴムベルトを使う前までは、自転車のゴムチューブと柔道の帯を試してみられたそうです。

自転車のチューブは伸びすぎてしまい、後ろから引っ張るのが難しく前傾もしにくかったそうです。

中田先生「ゴムバンドは伸びないわけじゃないですが、伸びすぎないので後ろから引っ張るのが本当にやりやすくなりました。何というか、力の伝わり方がすごく良いです。耐久性もこれまで使っていたものや試したものと比べてしっかりしていて丈夫なので安心して使えます。」

ちなみに、柔道の帯と比べるとゴムバンドのほうが柔らかさや長さも含めて総合的に良かったそうです。

今回の練習を見学させていただいて、ゴムバンドで引っ張ることで、
・スタートからの加速時の前傾姿勢の練習
・足を前に出す!という意識
・前に進む走り方
この3点は本当に掴みやすくなるのではないかと思いました。

中田先生の二次加速の練習のご指導もきっと効果的な仕掛けが盛り込まれていそうです。

河原城中学校陸上部の皆様、本日はありがとうございました!

陸上トレーニング用ゴムベルトの購入はこちらから
https://rgband.hp.peraichi.com/

パート2へ続く(執筆中)

【パート1】(ゴムベルトを使った一次加速の練習を見学させていただきました)はこちら

こんにちは。ゴムっちです。

前回につづき、ゴムシート.comの長谷川社長と一緒に、大阪府羽曳野市(はびきのし)にある【羽曳野市立河原城中学校陸上部様】にお邪魔して練習を見学させていただきました。

今回は「陸上競技専用トレーニングゴムマット」を使った走高跳の練習のご様子を詳しくお伝えしたいと思います。

陸上競技専用トレーニングゴムマットとは?

運動場に敷くだけで手軽にオールウェザートラックのような練習ができるゴムマットです。反発をもらいやすく、オールウェザー用スパイクを履いて走れるということで人気のある商品です。

走高跳びトレーニングでの敷き方

写真のように階段状に並べて敷かれていました。

上から見た配置とサイズです。

スタート位置から

コーナー部分

踏切部分

使ってみた感想は?


角村ひよりさん(2年)大阪府中体連強化選手*令和6年3月7日現在

中学に入ってから陸上を始めた角村さん。初めのうちは主にハードルを練習していたそうですが、1年生の後半から走高跳もやり始め、ベスト記録は155cm。今では大阪府中体連の強化選手の一人なのだそうです。
ゴムマットの感想を伺うと「踏切で滑らずに止まるので助走からそのままの勢いで跳べるのが良いです。」と教えてくださいました。



顧問の中田先生にもお話を伺いました。

「走高跳で一定のレベルより上を目指そうと思うと土の上での練習が厳しくなってくるんです。コーナーの遠心力と踏切で滑るようになるのでどうしても跳ぶための助走ができなくなってしまうのです。ゴムマットがあると、コーナーも踏切も滑らなくなるのでかなり良いと思いますね。走高跳のスパイクは踵にもピンがあって踏切でしっかり止まることができるようになっているのですが、使い慣れないうちは中々跳べなかったりするんです。実際に角村選手も初めのうちは戸惑っていた様子でした。特に踏切に違和感があったんだと思います。今ではスパイクも履きこなしていますが、ゴムマットでスパイクを履いたまま練習できたのはかなり大きな違いだったと思います。河原城中学校ではアスファルトの上で敷いて使っていますが、ゴムの厚みは10mmが良いですね。5mmだと少し硬いイメージがありました。」

実際に見学させていただき、お話を伺うことで、ゴムマットが練習環境を整えるお役に立てていることを実感させていただきました。

角村さん、田中先生、河原城中学校陸上部の皆様、本日はありがとうございました!

現場スタッフ富田です!
ゴムシート大好きです!

はじめに

ゴムシート.comでは特注サイズのゴムパッキンを製作できます。在庫品はすぐに作業開始できますので、お急ぎの場合は即納も可能ですので、ご相談ください。

ゴムパッキンは規格があるの?

規格があります。寸法以外にも対応圧力などの細かな規格があります。工事をされる方(実際にパッキンを使われる方)でも規格番号ではピンとこない方がほとんどです。私たちは原則として寸法(mm)で御見積もりをいたしますので、必要な寸法と合致するかご確認いただけます。

初めてゴムパッキンを注文するけどどうしたらよい?

2024.3現在、ゴムシート.comでは規格サイズのラインナップをしていませんので、お見積りをご依頼いただくことからスタートします。ゴムの材質(不明でもOK)、厚さ×外径×内径 枚数をお教えください。材質が不明(決まっていない)場合は、ご用途を詳細にお教えいただくことでご提案の精度が高まりますのでご協力をお願いいたします。

また使用条件などもあれば事前にお教えくださいませ。条件に合致しない材質を使うことで予期せぬ事故が起きるかもしれませんのでご注意くださいませ。

お見積り依頼→お見積もり回答→ご注文→納品 の流れです。

急ぎで手に入れたいけど大丈夫?

在庫品は「急ぎ」と言っていただければ急ぎます。最短で当日出荷または当日お引き取りも可能です。ただし、その日の他の仕事の混み具合、ご注文の内容にも大きく左右されますので数日の納期をいただくこともあります。前回は当日出荷だったが、今回は同じ内容なのに2~3日かかった、ということも有り得ます。お急ぎの場合は事前にご相談くださいませ。

▼ ゴムパッキンの製作例です。1枚からでも承ります。

ゴムシート.comのスタッフブログ「ゴムの木カフェ」

ようこそ、ゴムの木カフェへ!

ゴムシート.comはゴムシートの製造販売を通じて、現場の方々のお力になれることを願って運営しております。

https://www.gom-sheet.com

BLOG MENU
TAG CLOUD
CALENDAR
<<2024年10月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
STAFF

ゴムシート.comは
ゴムシート・ゴムマットを
即日出荷で
日本全国にお届けします!